マンテル・ヘンツェル検定は、層別の分割表を統合する方法だ。
SPSSではどのように行うか。
目次
SPSSでマンテル・ヘンツェル検定を行う方法
分析→記述統計→クロス集計表 と進む。
行、列、層にそれぞれ、説明変数、目的変数、層別変数を投入する。
説明変数と目的変数の関係が、層ごとに異なると予想し、別々に計算し統合するということだ。
統計量をクリックする。
CochranとMantel-Haenszelの統計量にチェックを入れる。
続行で戻り、OKをクリックすると結果が出力される。
SPSSのマンテル・ヘンツェル検定の出力の見方
クロス表は、層別変数ごとに、2x2の分割表が作られているのがわかる。
オッズ比の等質性の検定は2つの方法とも統計学的有意ではなく、等質ではないとは言えない(等質っぽいと言える)。
マンテル・ヘンツェルの検定は、こちらの表の下段である。
統計学的有意ではないので、説明変数と目的変数が関連があるとは言えない。
オッズ比の点推定値は以下の通り0.445であった。
95%信頼区間は1をまたいでいるため、統計学的有意ではなかった。
検定の結果と一致している。
まとめ
SPSSで層別の分割表の統合手法である、マンテル・ヘンツェル検定を行う方法を紹介した。
参考書籍
SPSS医療系データ解析の定本
コメント