基礎知識– category –
-
基礎知識
AICとBICの違いは何か?統計解析での特徴比較
統計モデルの当てはまりの指標である、AICとBIC。 違いは何か? AICやBICとは何か? AICは、Akaike's Information Criterion 赤池情報量規準の頭文字語、BICは、Bayesian Information Criterion ベイズ情報量規準の頭文字語である。 AICもBICも予測性能に... -
基礎知識
決定係数の目安 ― 決定係数 R 2 乗値はいくつならよいか?
重回帰分析の当てはまりの良さを示す決定係数。 決定係数はR2乗値ともいう。 決定係数の目安はあるのだろうか? ゼロから1の範囲をとるわけだが、いくつなら良いのか? 決定係数の目安は? 決定係数は、重回帰分析の当てはまりの良さ、適合度の良さとして... -
基礎知識
クラスカルウォリス検定とマンホイットニーの U 検定は何を検定しているか
ノンパラメトリック検定の場合、平均値の差を使っているわけではないが、では何の検定なのか? クラスカルウォリス検定は何の差を見ているのか? クラスカルウォリス検定は、3群以上の連続量を比較するノンパラメトリック検定である。 クラスカルウォリス... -
基礎知識
R で Box-Cox 変換を行う方法
連続量を何らかの方法で正規分布に近づける方法はいくつかある。 ここではBox-Cox変換の方法をまとめてみた。 R で Box-Cox変換を行う実例 まず、car パッケージを呼び出す。 library(car) car パッケージの中の、powerTransform()とbcpower()を使って変換... -
基礎知識
EZR でフォント・フォントサイズの変更と EZR 自動起動の設定方法
EZR のフォントやフォントサイズを変更するにはどうやったらいいか。 EZRの起動時フォントなどはオプションから設定する EZRの起動時フォントなどはメニューバーの「ツール」→「オプション」から変更する。 EZRのオプション画面のフォントタブでフォントと... -
基礎知識
尤度とは?わかりやすく解説
読み方も意味しているところも分かりにくい尤度(ゆうど)。 わかりやすく解説。 尤度と似ている確率とは何か? まず尤度は確率に似ているものだが、確率とは違う。 まず確率とは何かを、尤度との対比になるような説明を紹介したい。 統計学で考える場合、... -
基礎知識
R のパッケージを source からインストールする方法
R はパッケージを追加すると新しい機能が追加できる。 その方法もとても簡単だ。 R のパッケージの追加方法として source からインストールする方法があるので、その解説。 R のパッケージを source からインストールする方法 R のパッケージは、Windows用... -
基礎知識
多変量解析の変数選択は統計的にどうやるのか
多変量モデルの変数選択について、悩まない人はいない。 どの変数を採用してどの変数を採用しないのか。 明確な基準はあるのか? 想定している多変量モデルは? 多変量モデルは、多変量解析のモデル(もしくは型)を指している。 独立変数に多数の変数を使... -
基礎知識
サポートベクターマシンとは?ごく簡単に解説
機械学習の分類手法の一つ、サポートベクターマシンとは何か? サポートベクターマシンの前に最大マージン分類器について サポートベクターマシンを説明する前に最大マージン分類器から話を始めねばならない。 最大マージン分類器、サポートベクター分類器... -
基礎知識
ランダムフォレストとバギングの違い
ランダムフォレストとバギングは、決定木をより汎用化するために考えられた手法。 違いは何か? 概念的な簡単な説明。 ランダムフォレストとバギングの総称 アンサンブル学習とは何か? ランダムフォレストとバギングはともにアンサンブル学習と呼ばれてい...