MENU

【無料プレゼント付き】学会発表・論文投稿に必要な統計を最短で学ぶことができる無料メルマガ

SPSS の二項ロジスティック回帰で VIF を計算する方法

SPSSで共線性の診断としてVIFを計算する方法。

二項ロジスティック回帰分析の場合。

>>もう統計で悩むのは終わりにしませんか? 

↑1万人以上の医療従事者が購読中

目次

SPSSで共線性の診断のためVIFを計算する方法 ロジスティック回帰分析の場合

SPSSのロジスティック回帰分析を行うメニュー(分析→回帰→二項ロジスティック)では、VIFを計算する方法はない。

では、どうしたらよいか?

SPSSのロジスティック回帰分析でVIFを計算するには?

重回帰分析の線形回帰モデルを借りる。

分析→回帰→線型 で開くメニューから統計量をクリック。

共線性の診断にチェックを入れる。

従属変数には、2値の従属変数でも、なんでもいいので、とりあえず入れる。

独立変数(ブロック1/1)には、ロジスティック回帰分析で検討する独立変数セットを投入する。

VIFは、ある独立変数を仮に従属変数にした時、その他全部の独立変数で説明したときの決定係数(R2乗)を用いた数値だ。

なので、線形回帰モデルの従属変数は関係ないので、なんでもいいのだ。

係数という表の右端がVIFだ(それ以外は意味がない数値なので見ない)。

これが5以上である場合は、多重共線性を疑い、10以上であれば、多重共線性が確定的である。

ちなみに、VIFの左隣の許容度は、1ー決定係数(この場合の決定係数はある説明変数を従属変数にして、その他の説明変数で説明したときの重回帰モデルのR2乗のこと)で、VIFの逆数という関係になっている。

許容度が、0.2より小さいと多重共線性を疑い、0.1より小さいと多重共線性が確定的ということになる。

多重共線性が見られる場合、その変数を除外するというのが一番わかりやすく簡単な対処法だ。

注意が必要なのは、カテゴリカルデータは、ダミー変数に変換してから投入する必要があることだ。

ダミー変数への変換は、変換→ダミー変数を作成、で変換できる。

変換→他の変数への値の再割り当て を使っても作成できる。

>>もう統計で悩むのは終わりにしませんか? 

↑1万人以上の医療従事者が購読中

まとめ

SPSSのロジスティック回帰分析で多重共線性をチェックするVIFを計算したいとき、どうすればよいか?

重回帰分析用の線形回帰のメニューを借りて計算する。

参考サイト

SPSSでロジスティック回帰をしたときのVIFについてSPSSで説明変数を複数… – Yahoo!知恵袋

Multicollinearity Diagnostics for LOGISTIC REGRESSION, NOMREG, or PLUM

https://www.u.tsukuba.ac.jp/~hirai.akiyo.ft/forstudents/HP%20title/ibunka2014/20140702Ch.8.pdf

(PDF 4枚目)許容度について

SPSSおすすめ書籍

SPSS医療系データ解析の定本

SPSSで学ぶ医療系多変量データ解析 第2版

SPSSによる応用多変量解析

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

リサーチクエスチョン探し?データ分析?論文投稿?、、、で、もう悩まない!

第1章臨床研究ではなぜ統計が必要なのか?計画することの重要性
  • 推定ってどんなことをしているの?
  • 臨床研究を計画するってどういうこと?
  • どうにかして標本平均を母平均に近づけられないか?
第2章:研究目的をどれだけ明確にできるのかが重要
  • データさえあれば解析でどうにかなる、という考え方は間違い
  • 何を明らかにしたいのか? という研究目的が重要
  • 研究目的は4種類に分けられる
  • 統計専門家に相談する上でも研究目的とPICOを明確化しておく
第3章:p値で結果が左右される時代は終わりました
  • アメリカ統計協会(ASA)のp値に関する声明で指摘されていること
  • そうは言っても、本当に有意差がなくてもいいの…?
  • なぜ統計専門家はp値を重要視していないのか
  • 有意差がない時に「有意な傾向があった」といってもいい?
  • 統計を放置してしまうと非常にまずい
第4章:多くの人が統計を苦手にする理由
  • 残念ながら、セミナー受講だけで統計は使えません。
  • インプットだけで統計が使えない理由
  • どうやったら統計の判断力が鍛えられるか?
  • 統計は手段なので正解がないため、最適解を判断する力が必要
第5章:統計を使えるようになるために今日から何をすれば良いか?
  • 論文を読んで統計が使えるようになるための5ステップ
第6章:統計を学ぶために重要な環境
  • 統計の3つの力をバランスよく構築する環境

以下のボタンをクリックして、画面に出てくる指示に従って、必要事項を記入してください。

この記事を書いた人

統計 ER ブログ執筆者

元疫学研究者

コメント

コメントする

目次