統計学的検定の基礎– category –
-
統計学的検定の基礎
帰無仮説とは?対立仮説との違いを例題でわかりやすく。検定で棄却できないときの結論は?
検定とは何でしょうか?P値と有意水準の違いは?結果が良ければそれは真実? 検定の便利な点と、安易に検定をする怖さを解説します。 -
統計学的検定の基礎
ノンパラメトリック検定とパラメトリック検定とは?意味や種類をわかりやすく
検定とは何でしょうか?P値と有意水準の違いは?結果が良ければそれは真実? 検定の便利な点と、安易に検定をする怖さを解説します。 -
統計学的検定の基礎
第一種の過誤(αエラー)第二種の過誤(βエラー)をわかりやすく例やゴロの覚え方
検定とは何でしょうか?P値と有意水準の違いは?結果が良ければそれは真実? 検定の便利な点と、安易に検定をする怖さを解説します。 -
統計学的検定の基礎
片側検定と両側検定の違いや使い分けは?有意水準や棄却域はどう設定?
統計学的検定を勉強していくと、「片側検定」と「両側検定」という用語に出会います。 あなたはこの「片側検定と両側検定の違い」を説明できますか? 違いを一言でいうと、「興味のある方向が1つだけかそうじゃないか」ということです。 …おそらく、これだけでは何のことかわかりませんね。 今回の記事は、そんな片側検定と両側検定の違いについて。 有意水準や棄却域の設定方法に関しても解説します。 -
統計学的検定の基礎
コクランマンテルヘンツェル検定(CMH検定)とは?どんなデータに使えて論文での記載例は?
この記事では「コクランマンテルヘンツェル検定(CMH検定)とは?どんなデータに使えて論文での記載例は?」ということでお伝えいたします。 T検定やカイ二乗検定なんかと比べたら、かなりマイナーなコクランマンテルヘンツェル検定(CMH検定)。 しかし、... -
統計学的検定の基礎
P値とはどんな意味?p-valueの手計算方法や求め方を例でわかりやすく
検定とは何でしょうか?P値と有意水準の違いは?結果が良ければそれは真実? 検定の便利な点と、安易に検定をする怖さを解説します。 -
統計学的検定の基礎
検出力とは何かをわかりやすく!80%や90%の意味と検出力が低い意味とは?
統計的仮説検定にはαエラーとβエラーという2種類のエラーがあります。 このうち、βエラーに関する概念として「検出力(Statistical Power)」というものがあるのをご存知ですか? 検出力を求めることや論文等に表記する機会はほとんどないといっても良いか... -
統計学的検定の基礎
統計的検定や検定統計量とは?統計的に有意をわかりやすくいうと?
検定とは何でしょうか?P値と有意水準の違いは?結果が良ければそれは真実? 検定の便利な点と、安易に検定をする怖さを解説します。 -
統計学的検定の基礎
有意水準と有意差とp値とは?5%の意味や決め方・求め方をわかりやすく簡単に
・有意水準、有意差、P値ってどうやって使い分けるの? ・そもそもこの3つ、何が違うの? ・なぜ有意水準って5%なの? 私の周りを見渡しても、有意水準、P値、有意差の3つを正確に使い分けられている人は、かなり少ないようです。 今回の記事では... -
統計学的検定の基礎
大数の法則を例題を使いながら簡単にわかりやすく解説!
限られたサンプルの結果から、母集団を推測して、意志決定等に活かすのが推測統計です。 私たちは、t検定や分散分析(ANOVA)を行った結果、平均値に有意な差がみられたとき、母集団レベルでも差があると判断しています。 なぜ、このようなことがで...
12